こんにちは、Reeです😃
今日明日と2連休…!!
父は昨日から2泊3日でボランティアへ…!!
一人バンザイー🙌!なのですが・・・(笑)
産能短大の試験期間が今日から始まりましてね_(:3 」∠)_
今日も午前に1科目、午後に1科目受けましたが疲れた~😂
あっという間に1日が過ぎる悲しみ(笑)
※なんせ、科目に興味がないのよ…🙉ツラミツラミ
なんか最近勉強がツラくなってきました(笑)
なんで勉強してるんだっけ?となってきてる気がする😂
目標に対する熱意が薄らいでるのかしら?
今回↑の教科書なんてまだ薄い方だけど、最後の12月期なんて全部分厚いから、試験終わったらすぐに取り組み始めないとヤバいんじゃない!?💦レベルでして…(笑)
もちろん途中で気持ちが変わってもいいからやってみる!
という気持ちでスタートした短大なので…(下記記事に書いてたw)
あまり気負い過ぎずにやっていこうと思います~👌
(ここまで来たら絶対短卒取りますけどねw)
そして最近のあれこれですが、
昨日は帰りにマックによってチキチーセットで夕食を🍔🍟💕
※新聞紙で映えも何もない
そう言えば、車通勤になりましたがこれがまたかなり快適でして😂✨
電車から変わる時は、大丈夫かなと思ってましたが
変わってみたら変わってみたでやっぱり良い😎✨!
30分ぐらいで着くし、土日の5時台起きがなくなって嬉しい限りです。
職場では…
相変わらずシフトメンバーによって気疲れしてますが…(笑)
✨メリット✨を挙げると、
やっぱり外国人の方との会話ができた日は満足感があるということ💡
観光地なんで毎日色んな人が来るんですよ、ホントに😂
日本人も色んな人(変な人も)います😂💦
8月の真夏には、
「中国人の男の子が何かに噛まれて血まみれになってるから通訳で来て下さい!💦」
と総務に呼ばれて駆け付けたことも(笑)
「何に噛まれたんよーーー😂💦💦!!」
と思って駆け付けると
上海から来た16歳の男の子、
岩に上ってたら蛇が目の前にいて、驚いて岩から落ちて血まみれ💦
蛇に噛まれたかもしれない!!と本人もご家族も焦る💦
男の子だけは英語が話せましたが、
後ろにいるお母さん、医療費のことで中国語でわーわー訴えてくるし(笑)
本当に蛇に噛まれて毒でも回ったら大変なので、
結局救急車読んで、急遽救急隊員の方の間に入って医療通訳しました😱
(結局は噛まれてないという判断で病院にも行かず…w救急隊の方も忙しいのに、病院に行く行かないから話が進まず気まずい感じに😂💦)
もうてんやわんやでアドレナリン出まくり💉で私も必死でしたが、
これが・・・結構やりがい感じたんですよね~(笑)
救急隊員の方もめっちゃかっこよくて憧れた~🚑✨
(こんなこと滅多にないらしいですが😂)
普通の会話でも、会話が長くできる日があると嬉しくなります✨
特に韓国語の方が私は話しやすいので、
韓国の方と長くお話しできる時があると満足感UP⤴
語学勉強に励んでいるパートさんが言ってましたが、
毎日外国人の方がわんさか来る環境は、確かに有難いのかも🙏
(まぁ、そこだけはですね😂)
語学、医療、本×接客
全部を満たすのは難しいかもですが、
この組み合わせで今後何か出来たらいいなぁーと
漠然と思っています💡
以上、最近の心境のあれこれでした(笑)
まとまりありませんが(笑)、
ここまで読んで頂きありがとうございます😊✨!