30代女、転職失敗してもまだ夢を追いかけたい人

30代も後半、そろそろ語学を活かした仕事をしたい…!遠回りも人生の一部、自分に正直に生きて行こう★日常、仕事、転職、語学を語ります。2024年4月から産能短大通信に入学しました🎵

調剤事務、働く前と実際に働いてみてから分かったこと。

 

 

 

こんばんは、Reeです🌛✨

 

 

やっと明日休みです…!!

あ~今週も頑張った…!!

今日は帰りにイオン寄ってガソリン入れて、

ついでに欲しいものあったんでちょい買い物してきました♬

お菓子もついつい買ってしまった~😂😂

f:id:roriemonlove:20191005235519j:image

f:id:roriemonlove:20191005235528j:image

 

 

今日は父は家で仕事していたのに帰ったら何もしていない😓

ご飯はともかく洗濯物もそのまま~。

イラっとする瞬間です。苦笑

絶対に次結婚する人は家事をする感覚が当たり前の人がいいです←

亭主関白の家で育った人って、やらない人多い傾向あるから…💧

…と、愚痴はこの辺にして…(笑)

ご飯を食べた後は10時半まで爆睡してました😪

とりあえず毎日眠いですw

 

 

 

*§*―――――*§*―――――*§*―――――*§*―――――*§*

 

 

 

話は変わりますが、

転職してもうすぐ2ヶ月が経とうとしています…!!

そして新しい店舗に来て2週間も経ってないぐらいかな?

今日は帰り際に、例の怖い〇〇先生から、

「Reeさん飲み込みが早い…!」と言われました😳

素直に嬉しい。よっしゃぁ、言わせたったよw

 

 

 

元銀行員というのも知られているので、少しだけどプライドもありますw

銀行員で働いてたのに仕事できないコイツ~とか思われたくないから😂

若い子にも負けてられない…!!

どんだけ負けず嫌いなんだ…苦笑

 

 

 

そしてこの前チラッと仕事が楽しくないと書きましたが…w

実際に働いてみて思ってたのと違うなぁ~と思うのは

「接客があまりない」ということ。

全く接客がないわけではありませんが、

ほとんどは薬局に来られた患者さんから処方箋を受け取る時に

保険証とお薬手帳があるか、を聞くことぐらいです💧

 

 

一番勘違いしてたのは、働く前まで

お薬を渡して会計をしている人=事務だと思ってました。

薬剤師は後ろで薬の準備だけをしている、と思っていたんです。

もちろん薬剤師も薬の準備はしますが、

お薬を渡す投薬業務は絶対に薬剤師です。

お薬の説明をしないといけないので、今考えたら当たり前ですよね😅💧

 

 

私は前職では基本電話応対ばっかりしていました。

電話応対もどこの誰さん、と分かってきたら楽しいのですが

電話応対だけじゃ相手の顔が見えないので物足りず、

実際にお客さんに直接接客のできる窓口兼事務がしたいなぁと思っていました。

 

 

銀行時も後方よりも窓口の方が断然に楽しかったので

私は接客ができる仕事に就きたかったのですが…。

実際は保険証とお薬手帳の受け取りぐらいなので

そこが働いてみて一番のギャップでしたね💧

確かに窓口兼事務ではあるんだけど、、、接客が少なすぎます( ̄▽ ̄;)

前職より逆に接客減ってんじゃん…みたいな…苦笑

 

 

あと毎日窓口にいるレセコンをやるわけではなく、

日々交代で後方の薬のピッキング作業があります。

(今は慣れるためにほぼレセコン作業をしていますが。)

ピッキング作業自体は嫌いではないけれど、

完全に接客はないので私にとっては正直物足りない仕事です💧

一包化の準備や監査に関しては完全につまらない(笑)

 

 

もちろんまだまだ知らない仕事、業務はありますが、

接客に関しては増えることはないと思いますね😅

完全にこの仕事の研究不足だったなぁと反省。

ただ実際に仕事をしてみないと分からない部分もあるので

興味が少しでもあった分、経験できてよかったと思います…!!

 

 

今までの仕事で楽しかったことと言えば、

・実際に接客をすること

・一人で没頭する時間もあること

・商品を扱う仕事(文具は楽しかった)

 

 

ハロワの担当者も最初に提案してくれましたが、

やっぱり営業事務の仕事が自分には向いてるのかなぁ?

「事務」の範囲でしか見てないから視野狭いけど😂💦

自分に合った仕事、向いてるかもしれないと思う仕事は

実際に経験してみないと分からないですね。

 

 

やってみないと分からないのに、

転職回数が多い=良くないとみる日本社会…(笑)

そもそも大学進学時に学部などの決定をして、

その後変更ができないこと自体が間違っている。

海外の大学では学部変更は当たり前。

やりたいことがはっきりしている人はいいけれど、

そうじゃない人の方が圧倒的に多いわけで、

自分の方向性が分からないのに先に進路を決めてしまわないといけない教育制度は

つじつまが合っていない、と私は思います…苦笑

だから大人になってもやりたいことが分からない人が多いのでは??

 

 

本題から話が逸れてしまいましたが😂💦

調剤事務に実際に就いてからの感想はこんな感じでした。

結論は、もっと接客のできる仕事がしたい、です(笑)

それプラス語学となると…なかなか求人が難しいですが…😅

何かいい求人出ないかなぁ~😂